先日、名古屋市大曽根にある山田天満宮・金(こがね)神社に参拝してきました。
菅原道真公をご祭神する天満宮で名古屋三大天満宮として親しまれている神社です。
特に金神社はその名の通り、「金運招福」をご利益としている神社で、江戸時代から「銭洗い」が
できる場所としても知られています。


ということで、名古屋にそのようなちょっと変わった神社があるということで行くことにしました。
さて、山田天満宮に到着すると、すでに境内の金神社の銭洗い所内は人だかりができています。
列にしばらく並び、所内に入ると壁には高額当選した宝くじ券が貼ってあり、喜びの声が書いてあります。
「ほー、そんなに当たるのか・・・」
と思いつつ、ご神水でお金や宝くじ券などを洗うとご利益があるとのことなので、お金を洗って金運アップをお願いしました。
さて、銭洗い所内を出て、その背後にある金神社のお社を見ると、偶然にもお社の中で、作り物の招き猫ならぬ本物の猫が日向ぼっこをして寝ています。


「おや!これは吉兆な、本当にご利益があるのかもしれない」
と思いつつ、境内を歩き始めると、突然、携帯の着信音が・・・
「えっ、まさか!?」
と思いつつ、電話を取ってみるとなんと新規の相談者様から鑑定予約の電話がかかってきました!
そんなに早速、金運アップのご利益の効果がでるとは、さすがリアル招き猫(招いてはいませんが)がいる神社だと感嘆してしまいました。
皆さんももし機会がありましたら山田天満宮・金神社にお参りされてはいかがでしょうか。